新御茶ノ水駅・小川町駅・淡路町駅 徒歩0分の心療内科

    お気軽にご相談ください

トップページ
アクセス
診療予約
お問い合わせ

心療内科・精神科

心療内科・精神科では、仕事や家庭など様々な生活場面のストレスからくるこころの不調に幅広く対応いたします。東京都内の総合病院で10年以上勤務した経験から、精神科の診断がつかないような不安や気持ちの落ち込みなどのご相談にも数多く対応してまいりました。心療内科・精神科というと「精神的な病気でないとみてくれないのではないか」「精神科の診断をつけられてしまう」「強い薬を出されてしまう」といった心配がある患者さんも少なくありませんが、当院ではどんな些細な不調でも丁寧にご相談に乗らせていただきます。ぜひ安心してご相談にいらしてください。

処方薬について不安な方へ

これまで総合病院で勤務していた際は、現在治療されているお体のご病気に配慮したこころのサポートを行ってまいりました。ご病気を抱えておられる方については、現在のご病気の状況や内服されているお薬の内容を確認させていただいた上でお体に負担のない治療を心がけております。新たに当院で薬物療法を開始する際には、すでに内服されているお薬同士の影響(相互作用)にも十分配慮した処方を行います。お体のご病気がないような方にも同様に、お体に負担のない治療を心がけてまいります。一般的な内服薬の処方に抵抗のある患者さんには、ご希望に応じて漢方薬の処方も可能です。

働いている方へ

神田エリアは会社員の方が多く、活気に満ちたエリアです。しかし、つい無理をしてしまったり、上手に息抜きが出来なかったり、仕事の内容が合っていなかったり、職場の人間関係で悩んでいたり、仕事と家庭の両立が難しかったり…と仕事に関するストレスや悩みを抱えておられる方もいらっしゃると思います。当院では、産業医の資格と経験を活かして仕事の状況を丁寧に聞かせていただいた上で、働いている方へのこころのサポートも十分に行うことができます。

物忘れが気になる方へ

近年は高齢化が進んでおり認知症またはその予備群に当たる患者さんも増えてきております。高齢になるにつれて、認知症のリスクが高まりますが残念ながら根本的な治薬は開発されておらず、早めに予防していくことがとても大切です。当院では、認知症診療医の資格を活かして、認知症の予防やサポートも行っております。少しでも気になる症状がございましたら、お早めにご相談ください。

よくあるご質問(Q&A)

心療内科と精神科は同じですか?

心療内科と精神科は、厳密には違います。総合病院や大学病院では心療内科と精神科は分かれていることが多いですが、クリニックではあまり区別せずに両方の診療科を標榜しているところが多いです。当院も心療内科と精神科を区別せずに診療しています。

診察に家族や家族以外の付き添い者が同席しても大丈夫ですか?

患者さん本人の了承が得られましたら、同席は可能です。ただし、医師が患者さんのみからお話を伺うのが良いと判断した場合は、付き添いの方には待合でお待ちいただくことがあります。何卒ご了承ください。

急に症状が悪くなり、次の受診日まで待てそうにありません。当日の受診は可能ですか?

当院は完全予約制となっており、原則として再診の方も予約での受診をお願いしております。しかしながら、通院中の患者さんで著しい症状の悪化がある場合、当日の予約状況等を含めて判断させていただきます。まずはお電話でお問い合わせください。

心療内科・精神科では、仕事や家庭など様々な生活場面のストレスからくるこころの不調に幅広く対応いたします。東京都内の総合病院で10年以上勤務した経験から、精神科の診断がつかないような不安や気持ちの落ち込みなどのご相談にも数多く対応してまいりました。心療内科・精神科というと「精神的な病気でないとみてくれないのではないか」「精神科の診断をつけられてしまう」「強い薬を出されてしまう」といった心配がある患者さんも少なくありませんが、当院ではどんな些細な不調でも丁寧にご相談に乗らせていただきます。ぜひ安心してご相談にいらしてください。

処方薬について不安な方へ

これまで総合病院で勤務していた際は、現在治療されているお体のご病気に配慮したこころのサポートを行ってまいりました。ご病気を抱えておられる方については、現在のご病気の状況や内服されているお薬の内容を確認させていただいた上でお体に負担のない治療を心がけております。新たに当院で薬物療法を開始する際には、すでに内服されているお薬同士の影響(相互作用)にも十分配慮した処方を行います。お体のご病気がないような方にも同様に、お体に負担のない治療を心がけてまいります。一般的な内服薬の処方に抵抗のある患者さんには、ご希望に応じて漢方薬の処方も可能です。

働いている方へ

神田エリアは会社員の方が多く、活気に満ちたエリアです。しかし、つい無理をしてしまったり、上手に息抜きが出来なかったり、仕事の内容が合っていなかったり、職場の人間関係で悩んでいたり、仕事と家庭の両立が難しかったり…と仕事に関するストレスや悩みを抱えておられる方もいらっしゃると思います。当院では、産業医の資格と経験を活かして仕事の状況を丁寧に聞かせていただいた上で、働いている方へのこころのサポートも十分に行うことができます。

物忘れが気になる方へ

近年は高齢化が進んでおり認知症またはその予備群に当たる患者さんも増えてきております。高齢になるにつれて、認知症のリスクが高まりますが残念ながら根本的な治薬は開発されておらず、早めに予防していくことがとても大切です。当院では、認知症診療医の資格を活かして、認知症の予防やサポートも行っております。少しでも気になる症状がございましたら、お早めにご相談ください。

よくあるご質問(Q&A)

心療内科と精神科は同じですか?

心療内科と精神科は、厳密には違います。総合病院や大学病院では心療内科と精神科は分かれていることが多いですが、クリニックではあまり区別せずに両方の診療科を標榜しているところが多いです。当院も心療内科と精神科を区別せずに診療しています。

診察に家族や家族以外の付き添い者が同席しても大丈夫ですか?

患者さん本人の了承が得られましたら、同席は可能です。ただし、医師が患者さんのみからお話を伺うのが良いと判断した場合は、付き添いの方には待合でお待ちいただくことがあります。何卒ご了承ください。

急に症状が悪くなり、次の受診日まで待てそうにありません。当日の受診は可能ですか?

当院は完全予約制となっており、原則として再診の方も予約での受診をお願いしております。しかしながら、通院中の患者さんで著しい症状の悪化がある場合、当日の予約状況等を含めて判断させていただきます。まずはお電話でお問い合わせください。

PAGE TOP